QOLを上げるきゃわわブログ

ステマなしで筋トレ&美容&ダイエットごはん情報を書いていきます^^

低容量ピル(トリキュラー)からミレーナに乗り換えてみたよレポ(処置編)

こんにちは、いなば しのです。

今日はとあるレポを書いていきたいと思います!
内容は……月経困難症でピルを飲んでましたが、このたびミレーナ(IUS:子宮内黄体ホルモン放出システム)を挿入してきました✨です。

今日入れたてホヤホヤなので、そのままのテンションで書きます!
たぶんその方が感想を知りたいかたには大事だと思うので!!

※当たり前ですが、このレポは個人的な感想です。
私の感想で行動するかどうかは読んだ人自身の自由と責任ですし、読んだ人が別の感想を持っていても全く不思議はありません。

ミレーナってそもそもなんですか?

ですよねー。

アレです、IUDっぽいやつです。
子宮に器具入れっぱなしにして、そこから出る黄体ホルモンで生理コントロールするやつです。

なんでミレーナ入れようと思ったんですか?

私、長年ピル飲んでたんです。
いやーもう長いこと。大人になる前から飲んでました。
しかし、ピル、金がかかる。
1シート(28日)2500円です、私がもらってたとこ。
えーと、1年が365日ですから、13シートですよね。
年間32500円。
あっはっはうそでしょー。10年飲んだら30万じゃん。
病院までの交通費と、がん検診の価格も含んだら10年で50万以上かかりますね。
それはちょっとなー。
かといってピルなしの生活には戻れないなー。
というわけでググってみました❗️

ミレーナ? ほう? そんなものがあるの、今?
IUSって経産婦じゃないと使えないんじゃないの?
え? 使えるの?
1回入れたら5年もつの?
え?? 月経困難症なら保険適用なの?
コスパよいな。
相談するだけしよう!!

産婦人科にやってきました!

産婦人科ね、昔っから嫌いな空間です💀
幼い頃から子供を欲しいと一度も思ったことのない人間のまわりに、母親になることを肯定する人たちがいるんです。私、異物じゃんって思う。
お願いだから、妊婦検診しない婦人科医院つくってください。

ま、それは置いといてですね。

まずは婦人科医との問診!

受付をして身長と体重を測ったら(筋トレのおかげか、3ヶ月で2ミリ伸びてたんですけど💦笑)問診です。


「ミレーナ入れて欲しいんですけどー(にこにこ)」
Dr「生理重くて辛いなら、ヤーズフレックスという手もありますが」
「それも検討しました(ここから仕事モード)。しかしながら遺伝性高脂血症で投薬を受けていることから血栓症のリスクがあり、長期間の低容量ピル服用は安全性が高くないと感じています。また、経済的負担を考慮するとヤーズを飲むよりもミレーナを試してみたいと考えました」
Dr「(面倒くさいと顔に書いてある)わかりました。生理で辛いのは痛みですか? PMSですか?」
「月経期間中、いえ私の場合消退出血中ですね、の腹部および腰部の痛み、吐き気、頭痛、PMSもあります」
Dr「ミレーナはPMSには効果は薄いです。痛みは効果があるようです」
PMSは自力でなんとかします」
Dr「それなら保険適用で入れられますが、最後の生理は。あ、今生理中なんですね。今日入れられますけど」
「お願いします」

というわけで、隣の内診室に移動していざ挿入!!です!!!

ほんと辛い装置なんで内診台どうにかしてください(処置の話)

内診台。これ好きな女性あんまり居ないんじゃないですかね。
私は嫌いです。気持ちよかったことないもん。

とか思いつつ、下脱いで乗ります。
ウッワ緊張してきた。

力が入ってると余計に辛いことがわかってるので、深呼吸して待ちます。

内診台が動いて、カーテンの向こう側に足開いた状態で待ちます。

まずは超音波検査

最初の処置は超音波検査です。子宮の形を確認するんだとか。
いやーもう、ここから先は「絶対レポ書いたるわ」と思って乗り切りました。
医者も看護師も仕事なら、ワシも仕事にしたるわい。
カーテンのこちら側にあるエコーのモニターで私も確認。
Dr「子宮の形は正常ですね」
「(せやろな、今までなんとも言われたことあらへん。てか、なんで方言になっとるん)」
ちなみに超音波検査の機械、太くはないんですが何の準備もしてないところに突っ込まれるとしんどいです。
内診のたびに医者に明確な苛立ちを覚えるので機械のほうを進歩させてください。
健康を守ってくれる医療従事者に害意を向けたくありません。

はい次ッ、ということで処置に入っていきます!

消毒→挿入→余計なヒモカット→消毒

Dr「では処置に入ります」
という声とともに、別のなんかが入ってきます。
見えないんだから知らんがな。中の感覚だけで想像します。
まず消毒をすると言ったので、待ってると、
ウッワ、なんか中で冷たいの出とるわ。
しばらくしてそれが終わると、Drの
「では入れます、チクッとするので我慢してくださいね」という声。
ア、ハイ。がんばります。

と思ってたら入ってきました。

ンンンンンンッ、アガッッッッッッッッ!!!!!!

チクッとするって、採血の時に言うやつだよね??!!!!
そういうのとは若干違うよね???????
どっちかというと、腹の中に釘打たれた感じ😩

痛ってぇ、これは鈍痛、弁慶の泣き所打った時よりひどい感じのするどめの鈍痛。
もしくは下腹部と腰だけ重力がとんでもないことになってる。腰だけプロキシマ・ケンタウリにワープしたか? って感じ。

ともかく、次の処置。
ミレーナはヒモがぷらーんとしてるので、それを切るんだそうな。
ハサミ! 痛い! うわ! 今度は刃物、中に当たったよね??
一瞬だったから、多分当たっただけで切れてはいない。

あー、終わった。と思うのも束の間。
Dr「もう一度消毒して終わりですので」
エッ、ア、ハイ、もう一度消毒があるんですね。
この状態で消毒のやつ入ってきて痛くないん??
痛いわ。
あーこれ、しばらく何も入んないね。
子宮頸部とか絶対辛いやつね。

と思っている間に消毒完了。Drがお大事に、と言って出ていきます。
ちょっっっっっっとまって、はやく下ろして!!!!!
腹痛くてしんどいんで早く体勢変えたい。
しかも色々されたりそもそも月経中なのでお尻大変なことになっとるし。
しばらくしてから看護師さんが機械を戻してくれました。

処置後は満身創痍

這いつくばって待合室に戻り、会計をして次の予約をとります。
定期検診が必要なので、次回は1ヶ月後。
そのあとは3ヶ月、6ヶ月と検診するらしいです。

病院をヘロヘロになりながら出て、バスで帰ろうと思って停留所まで歩きます。
あー、腹痛い。今鏡見たら、顔真っ青だろうな。
なんとかバス停に着くと、次のバスは7分後。

ウッ、痛い。
立ってられない。

思わずその場にうずくまりました。
ちょっと貧血も入ってるかもしれない。朦朧とする。
しかもこの病院、坂の上ですっごい寒いじゃん。
バス来るまで意識もつ??
割と危ないぞ。

というわけで、一旦病院に戻ってバスの時間まで待たせてもらうことにしました。

これは素直にタクシー使うべきだったと思います。

帰宅して反省したこと

処置を終えて、蒸しパンを口に放り込んでロキソニン飲んで寝ました。
いや今もまだ痛いんですけど、ちょっとマシかも。

いくつか反省したのでメモです。

  • タクシーで帰る心づもりをしておくべきだった
  • ロキソニン持っていくべきだった
  • 仕事に余裕のあるときじゃないと無理

いや今回めっちゃクライアント待たせてますがな。
しかし生理の苦痛に耐え切れなかった。今後ずるずるするよりマシだったかな。
元気になったら馬力上げます。

経産婦じゃなくても大丈夫かね? ってとこですが、

出産経験なくても入る。けど、覚悟しといたほうがいい。

ですかね。
そうだよねー。子宮口開いたことないんですもん。子宮の平滑筋が伸長したことないもん。そりゃそうだ。

結果としておすすめできる?

まだわかんないです。

装着後の不正出血はあるようですし、どこまでQOLが上がるかは未知数。
そもそも今日装着したものなんで装着初日は痛くてしんどい、「いなば先生の次回作にご期待ください」としか言えない。

いずれその後の生活をまたレポしたいです。

初日、筋トレしました

そうは言いつつ、ロキソニン+睡眠でちょっと楽になったので、ちゃっかりスクワットしました。
意外と行けんじゃん。

ズボラすぎて包丁使いたくない人のタンパク質ご飯:トムカーガイ風

いなば しのです。

超絶ズボラ人間なので、「料理……? めんどくさい。鍋に材料入れといたら勝手に出来上がっててくれない?」といつも思っています。

 

と‼️いうわけで、「極力鍋に材料そのまま突っ込んだら完成する料理」を考えてみました。

ズボラ人間が楽をするレシピ1:トムカーガイ(鶏肉とココナッツミルクのスープ)風

f:id:mahirugayuki:20210127133539j:plain

トムカーガイ風

一応ね、初心者トレーニーなのでPFCバランスも考えます。
今回は糖質オフっぽくやってみました。
いつも意識して糖質制限してるわけではないです。
運動前はパワー出すためにおにぎりとか和菓子とか食べてますし( ^ω^ )

一応PFCバランスの話を書いておきますね!

さっさとレシピ書いて!という方は見出しを2つ読み飛ばしてください!!

PFCバランスとは?

P=Protain(タンパク質)
F=Fat(脂質)
C=Carbo(糖質)

です。そもそも食事で摂れる栄養ってなんでしたか、というお話ですが、この三つの他に「微量栄養素」「食物繊維」があります。

微量栄養素とは、ビタミンとミネラルのこと。
食物繊維は食物繊維ですね(笑)

小学校の給食室の前にポスター新聞?みたいなの貼ってありませんでしたでしょうか。
あれに「エネルギーになるもの」「からだをつくるもの」「からだの調子をととのえるもの」って書いてあったの……覚えてませんか?
給食の栄養がどれに当てはまるのか、みたいなのを授業でやったような??
あれって実はPFCと微量栄養素・食物繊維のお話です。

「エネルギーになるもの」とは糖質と脂質のことですね。
「からだをつくるもの」はタンパク質。
「からだの調子をととのえるもの」はビタミン・ミネラル・食物繊維です。

そもそも何で脂肪がつくんですか……?

糖質は1gあたり4kcal、脂質は1gあたり9kcalのエネルギーになります。
運動をするだけでなく、臓器を動かし、代謝をするためにエネルギーが必要になります。割と臓器も筋肉だったりするので(^-^)
代表的なところでいえば、心臓は横紋筋といって筋トレして鍛える筋肉の一種ですし、腸、あと膣とかは平滑筋といって自分の意思では動かせない筋肉です。
(ときに膣が不随意に動いてトンデモナイことになったりするのですが、私の意思とは関係ないのでたとえ何が起こっても不問にしてほしい)
エネルギーは生きるために絶対必要なので、体はできるだけ「むだ使いしないでおこう」と考えているような気がします。
人間は農耕社会になるまえは獲物を狩りして生きていましたから、いつご飯にありつけるかわかりません。
お腹がペコペコのときに、目の前にめっちゃ栄養ありそうな獲物がいたらどうしましょう?
そんな時に獲物を捕まえるエネルギーがなかったら困りますよね。負の連鎖で死ぬ。
どうしようもない限界のときに、どうにか力を出して次のご飯を捕まえるために、脂肪は蓄えられています。
ワルモノジャナインダヨ!
……でも、現代はどうしようもない限界が訪れることは滅多にありません。
脂肪、気を抜くとつきますね。
飽食……しかしそれは、とても幸せな時代に生きてるということだと思います。

話がそれた!

鍋にぶち込んで煮るだけのトムカーガイ風 レシピ

では、やっとここからトムカーガイ風のレシピです。
材料は以下の通りです!

材料

鶏むね肉:1枚
白菜:1/8カット
ココナッツミルク:紙パックで売ってるやつ1つ(200ml)
ナンプラー:大さじ1
酒:大さじ2
塩こしょう:適当に

以下、あったらいいもの

クコの実:彩りなので適当に
ピザーラのスパイスミックス(ピザ頼むとついてくるやつ):1袋
マキシマムスパイス:少々(リロ氏のソロキャンレシピによく出てくるやつです)

作り方は次の通りです!

作り方

①フライパンに酒(大さじ2)を入れます。
②白菜のつながってるところを切り落として、フライパンに敷き詰めます。
③塩こしょうした鶏むね肉(皮無しがおいしい)を白菜の上にそのまま置きます。
④蓋をして、弱火で20分煮ます。
⑤20分経ったらトングで鶏肉をひっくり返して、さらに20分煮ます。
⑥うおっ、白菜から水分すっげえ!!と感動します。
⑦ココナッツミルクとナンプラーを入れます。
⑧気分が乗ればクコの実とピザーラのスパイスミックスを入れます。

完成!

 

ほぼ……鍋に材料ぶち込んだだけです……。
エスニックな香りの美味しい料理が出来上がります!
鶏肉は白菜の上で酒蒸しにすることで、ホロホロ食感になりますよ。

 

トレーニーさん、ダイエッターさんはもちろんのこと、今を生きる人は忙しすぎて正直ご飯作ってるのめんどくさすぎます。
だから、手間をかけずに美味しいものを食べてテンション上げましょう!

 

ご飯を食べたら、ちょっとお腹をやすめたあとで筋トレです!

原材料名:米、米こうじ。これ化粧水っていうか酒じゃん……

すみませんブログサボってました、いなばしのです。
写真をあげるのがめんどくs……ほんとすみません。
心を入れ替えたどうかはわかんないですけど書きます。

 

今日は使ってる化粧水の紹介ですよ。あと普段してるお手入れ。
なんとこれ、横浜駅にあるJR東日本系列のHOTEL METSの下にある酒屋で見つけました。
そうなんです、酒なんです。

 

北川本家 富翁 純米酒 美肌レビュー 


 

私が買ったときは確か1本500円しないくらい?でした。正確な値段は忘れた。
成分表示、使った感想はこんな感じです。

 

成分表示

品目:日本酒
原材料名:米、米こうじ(どちらも国産)
精米歩合68%、アルコール度数13%

日本酒です。
まごうことなき日本酒。
下の方に「お酒は20歳になってから。」と書いてあります。
マジ酒。
化粧水……なんですか?
原材料名みた感じだと飲めるっぽい?
お酒一滴も飲めないので飲まないけど……。
恐る恐る使ってみます。

使った感想 

……うわー!日本酒肌に塗ってる!
肌から日本酒の香りが……する……!これは好きな人は幸せでは……??
アルコール度数が(ふつうに酔うくらいは度数はありますが)高くないので、除菌用アルコールを使った時のようにスースーしません。
アルコールでかぶれる方はおすすめできないかもですが。
塗った後にお酒の匂いでぽわぽわしていたら、速攻乾燥しました。
なぜなのか、それはアルコールだからです。。

アルコールの作用

アルコールは殺菌作用があります(COVID-19対策にもアルコール消毒を使いますね)。
その他、アルコールは水と油の中間の作用があります。水と油、どちらにも溶けるんです。いわゆる界面活性剤というやつですね!
界面活性剤って言うとなんだかコワイ!というイメージがありますが、お酒もそうなんですよー。それ自体が何か危ない、ってものじゃないです。
で、この水と油両方になじむという性質を利用して、化粧水として使った場合汚れや皮脂を拭き取ることができます。
しかし!三つめのアルコールの性質、「熱で揮発する」というのを忘れてはいけません。

 

つまり、アルコール入り化粧水は汚れを浮かせて肌をきれいにしてくれるけど、肌の温度(体温)で揮発するんですよ……!
コイツも塗ったときはさっぱりします。
が、放置すると速攻乾燥する!!
……ぱりっぱりに乾くので、この化粧水は「拭き取り化粧水」として使用し、その後に保湿化粧水を使ったほうがいいです。

 

拭き取り化粧水+保湿化粧水+フタをして肌を乾燥から守りましょう

「富翁 純米酒 美肌」を使った後、私はメラノCCを使ってます。 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

メラノCC 薬用しみ対策 美白化粧水 しっとりタイプ(170ml)【メラノCC】
価格:990円(税込、送料別) (2021/1/25時点)

楽天で購入

 

メラノCC、肌が荒れてるとピリピリします。
それ以外はとってもいい感じです。肌が白くなったかどうかは冬なのでわかりません。。
私はこれを塗った後、ワセリンでフタして仕上げてます。

 


 

これをうすーく伸ばします。


ズボラでしょう?ズボラです。
高い化粧品買ってるお金ないんです(笑)。
そのお金は本に使いたい……。
スキンケア全部合わせて2000円くらいというお手頃価格の女です。
でもニキビできてないですし、毛穴の開きとかも年齢のわりに別に気にならない。
(何歳なのかは今のところ伏せさせてください)

 

なんでなのか?

 

筋トレと水分とタンパク質のおかげだよ!

 

正直、化粧品にお金かけてた頃より全然肌の調子がいいです。
プロテインは化粧品代として計上したいくらい!

高い化粧品は気分が上がります、スキコンとか香りがよくて大好きですよ。
でも私は安い化粧品とプロテインと水の組み合わせが……大好きなんです……!!

 

それでは!

低容量ピルで生活の質が爆上がりすぎて私はX年飲み続けている(ラノベ風)

月経。またの名を生理。それは女の宿命。

10代くらいから更年期を経て閉経するまで付き合わなきゃいけない面倒臭いもの。

月経不順か妊娠中以外は月一回程度やってくる割と辛いもの。

PMSや生理痛を伴う腹立たしいもの。

 

少なくとも私にとっては憎々しいものである!

合格したからよかったものの、K大の受験当日に東横線の中で突然やってきて、腹痛で私を困らせたよね生理ってば!!早朝の日吉で鎮痛剤買えなくてやばかったよね!!!

ピル飲む前はPMSでお肌荒れるしメンタル崩すし、いざ期間中になると夜量が多くてお布団よく汚したよね!!明け方にパジャマとシーツを洗う情けない気持ちってば!!!

痛みも情けなさも、若い頃は我慢するしかないと思ってたんです。

……でも違うのです。

 

  • 鎮痛剤を飲まなければいけないほどの生理痛は我慢するべきではない
  • 月経に伴う肉体的・精神的苦痛はコントロール可能である

 

と声を大にして言いたいです。

私は月経に伴う苦痛を「低用量ピル」月経カップ(サニタリーカップ)」で相当減らしています。

今回はその中でも、低容量ピルについてのお話です。

サニタリー(月経)カップについてはまた今度。

 

痛み止めを飲まなければいけないほどの生理痛は我慢しないで

生理痛は人によって程度が違うらしいです。

全然ない人もいれば痛みで倒れる人もいるとか。私は中〜重めのほうかと。

毎回ロキソニン飲んでましたね……胃が弱いので胃薬と一緒に。

ロキソプロフェンナトリウムは「H2ブロッカー」タイプの胃薬と一緒に飲んでください。胃弱体質なのでロキソニン単体で飲んで胃痛で病院のお世話になったことが何度かあります)

それ、普通にやばいので。

我慢して放っておくと子宮内膜症等の病気になる可能性があるので、早めに婦人科を受診しましょう。

 

婦人科を受診して私がもらうことになったのは、低容量ピルでした。

現在は保険適用になっていますが、私がもらいはじめた十数年前は私の程度では月経困難症に至らず、自費診療。ウッ。

とはいえ1シート(28日分)2500円で負担は済みます。年間で約13シート。

(保険適用でもお値段はさほど変わらないと聞いたことがあります。もうちょっと安くして)

ピルの仕組みは、また追って書きます。

今回は低用量ピルのリスクとベネフィットをお伝えしたいと思います。

 

ピルの長所(ベネフィット)

  • 月経(消退出血)の来る日がコントロールができる
  • 経血量の減少
  • 生理痛の緩和(私はほぼ無くなった)

どれも私には大きすぎる長所でした。

まず、消退出血という月経の来る日がコントロールできること。

ピルは3週間飲んで1週間休み、その休薬期間1週間の時に出血があるのですが、出血する週を薬である程度コントロール可能です。

1週間ずつずらしたい、でしたら可能ですので、低容量ピルを使って調整すると出血日が変更できます。

成人式とか卒業式とか友人の結婚式とかで和服・ドレスを着る機会や、温泉旅行に行く時など、「絶対生理やだな」と思う時は避けられるのです。ヨシッ!

次に、経血量の減少

夜にシーツ汚さなくなりました(実話)。立ち上がった瞬間に血が体の中を伝って「ヴッ」となることがなくなりました(マジ実話)。

飲み続けていると量がさらに減ってくるので、「多い日の夜用」ナプキンは使わなくなりました。

最後に、生理痛がほとんどなくなったこと。

ピル飲み始めてから一度も生理痛でロキソニン含む鎮痛剤を飲んでないと思います。

風邪による高熱で消炎鎮痛剤を飲むことはありました(笑)。

それだけでQOL爆上がりです。

ですが、まあお薬なのでね、「クスリはリスク」と申しますし、短所もあります。

 

ピルの短所(リスク)

  • 血栓症の可能性
  • 定期的ながん検診をしたほうがいい
  • 飲むことを習慣づける面倒臭さ

重大な副作用として現れるのが、血栓症。血管が詰まって心筋梗塞とかになるアレです。

おタバコを吸われる方はピル飲まない方がいいですよって話です。

私は遺伝性の高脂血症(高コレステロール)なので微妙なところです。ハイ。

次に、定期的ながん検診なんですが、婦人科でピルもらってると年に一度程度やってくれます。子宮頸がん検診。もしかしたら年齢によっては子宮体がん検診もあるかも。

低用量ピルでは性感染症は予防できないので、HPV(ヒトパピローマウィルス)感染でなる子宮頸がんは検診を受けよ。とのことです。

HPVはコンドームでも「感染確率を下げる」だけで「完全に防ぐ」わけではないのですが、それでもゴムはしろ。いいからしろ。しないやつは二度と勃たないようにしてやる。

ていうか低容量ピルを全員が全員避妊のために飲んでると思うなよ♪こちとらQOLの改善向上のために飲んどるんじゃい。ピルユーザーをあばずれと言う風潮は即刻滅びてくれ。

最後!ピルは毎日同じ時間に飲む必要があります

薬によっては1日飲み忘れても「あっ、いけね!」と思って翌日2錠飲めば大丈夫なものもありますが、「超低容量ピル」という種類のものは3〜4時間飲む時間がずれるだけで不正出血が起こることがあるので、やや面倒臭さアップ。体への負担は少ないのだけどね。

同じ時間に毎日服用しないと効果とベネフィットを得られないので、ちゃんと飲みましょう。

 

自分でピルの長所と短所を天秤にかけてください

「クスリはリスク」。私が大学の薬理学の講義で教えてもらった言葉です。

本当に、ピルは使い方によって毒にも薬にもなります。

私は短所より長所が上回ると自分で判断したので、19歳の頃から飲んでいます。

どんなスタイルを選ぶかは、人によって異なります。

私は生理痛とシーツを毎回血で汚す情けなさに耐えられなかっただけで、ピルを飲まずに生活している人のスタイルというのも素敵だと思います。

人それぞれの生活スタイルがあります。多様性があっていい。

逆に言うと、現代は多様な生活ができるのですから、自分で情報をちゃんと掴んで、良いところと悪いところをちゃんと判断して自分に必要な物品を手に入れてください。

願わくば、自分以外の生活スタイルをする人に対して、「そういう生活をする人もいるんだね、それもありなんだね、いいね」とお互いに言い合える世の中がいいなと思います。(ただし公衆衛生が守られる範囲で……。例えば今ならマスクをしない生活スタイルというのは流石にやめておいていただけるとありがたいです)

 

んじゃっ!!!